カズレーザーと学ぶ・・っていう番組見ました。
今現在でもがんの治療はかなり進化してきていると思いますが、
2035年くらいには撲滅できるくらいまでいくそうですね。
そうなると、がん治療も変わってくるわけで、
今のがん保険ってどうなっちゃうのでしょう。。。
よくやるのは、最新の治療方法に合うように
以前入った保険に特約を付けるという方法です。
例えば、
古い医療保険は、入院5日目から給付金支給などとなっていたのを
最近の入院事情に合わせて
1日目から入院給付金が出るように特約を付ける
などという具合に。
特約をつけるとその分、保険料上がる。。。
がんは治療しやすくなるけど、
保険料は上がる。。。悩みどころ・・・なんて具合になるのでしょうか。
そんな風に、保険って結構保障内容が変わったりするので、
わざわざがん保険、医療保険に入るよりは
貯金で賄えるようにしておいた方がいいと思うのです。
どうしても心配な人は
適用範囲の広い、必要最小限の医療保険くらいでいいと思います。
*******************************
スカイプ・ZOOMでお金のカウンセリング・心のブロック解除・俳句のレッスン :
電話・メールでお金のカウンセリング
応援よろしくお願いします。 ここをポチッと押してください。
![]()
にほんブログ村



