【おひとり様シリーズ67】病気になった時本当に大切なこと | FP阿部理恵の「お金の知識ないと生き残れないよ」

FP阿部理恵の「お金の知識ないと生き残れないよ」

世の中のお金に関する情報、お金のメンタル、おひとり様向けなど、お金に関する様々なこと発信しています。

病気になった時に備えて保険に入りましょう

という話はよくある話ですが、

 

病気になっても医療費はそれほどかかりません。

 

おひとりさまの場合、

心配しなければいけないことは、

もし、働けなくなったら・・・

ということです。

 

配偶者や家族がいる人の場合は、

家族が何とか賄ってくれるかもしれません。

 

でも、一人の場合は、

自分で何とかするしかありません。

 

 

そんな時のために就業不能保険があるわけですが、

私は保険に入るよりも、

さっさと貯金を確保することをおすすめします。

 

保険の場合は、条件が限定されているので、

例えば、会社都合で仕事を失ったとか、

親の介護で仕事ができなくなったなどの場合は

何の役にも立ちません。

 

 

貯金の場合は、何にでも使うことができます。

ある程度貯めたら、

運用して殖やすことができますし、

余裕があれば、フルタイムで働くだけではなく、

働き方を変えることもできます。

 

今を楽しむことも大事ですが、

将来の安心のために心持ち多めに貯金を心がけましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

*******************************

 

スカイプ・ZOOMでお金のカウンセリング心のブロック解除俳句のレッスン : 

  

 

 

電話・メールでお金のカウンセリング 

   

 

 

 

 

応援よろしくお願いします。 ここをポチッと押してください。 
にほんブログ村 その他生活ブログ マネー(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村

 


開運カウンセリングランキング