マニュライフ生命が、
節税目的で保険を売っていたことに対して
金融庁が業務改善命令を出したと
ニュースで読みました。
不動産投資も節税目的だと
失敗するよという話を書きましたが、
保険も同じです。
以前、
個人で節税目的で終身保険に入っているという人がいました。
でも、冷静に考えてください。
所得から控除できるのは4万円。
所得税が10%の人であれば、4,000円のトクということです。
住民税入れたって、プラス2,800円です。
それに対して払っている保険料は
年間で20万円近く払ってるのではないでしょうか。
満期になったらお金返ってくるし・・・
いや、保障目的じゃないなら、
その分投資に回した方が、はるかに増えている事でしょう。
それに保険は途中で解約したら、すごく損しちゃいますし。
保険は、その保障が欲しい!という時に
入るものです。
*******************************
スカイプ・ZOOMでお金のカウンセリング・心のブロック解除・俳句のレッスン :
電話・メールでお金のカウンセリング
応援よろしくお願いします。 ここをポチッと押してください。
にほんブログ村