先日、勉強会に参加して、
遺言書を作ってみるというワークをしました。
奥さんと子ども二人のいるお父さんという設定で、
所有財産も提示されていて、
これを誰にどう残すか遺言書を書くというワークです。
答は一つではないので、
みなさん、いろんな考えがあって、
そういうのを聞けてとても勉強になりました。
よく、「私は全然財産持ってないから遺言書なんか必要ないわよ」
と言う方がいるのですが、
財産の多い少ないではないのです。
誰にどのように残しておきたいのか、
自分の意思表示をするのです。
家族におまかせ・・・・という方もいますが、
遺された家族は、「本人はどうしたかったんだろう」
と困ってしまいます。
だから、
財産の多い少ないにかかわらず、
遺言書を書いて、
自分としては、このように残したいんだという
意思表示をしておきましょう。
*******************************
スカイプでお金のカウンセリング・心のブロック解除・俳句のレッスン :
電話・メールでお金のカウンセリング ・ メールで俳句の添削:
応援よろしくお願いします。 ここをポチッと押してください。
にほんブログ村