【おひとり様シリーズ30】どこで最期を迎えたいか | FP阿部理恵の「お金の知識ないと生き残れないよ」

FP阿部理恵の「お金の知識ないと生き残れないよ」

世の中のお金に関する情報、お金のメンタル、おひとり様向けなど、お金に関する様々なこと発信しています。

厚労省の意識調査によれば、

最後は自宅で迎えたいという人が7割とのことです。

 

おひとり様は、自宅で迎えたいですか?

 

私は、入院した時、

病院にいることをとても安心だと感じました。

何かあったらすぐにお医者さんや看護師さんが

来てくれるし、

栄養バランスのとれた食事はできるし、

誰かと会話することもできる。

 

空調も管理されているし、

お掃除もしなくていい。

 

 

もし、体調が悪い時に、ひとりで部屋にいたら

これらすべてありません。

不安とか不便とか抱えながら過ごすことになります。

 

在宅医療は進んできていますが、

まだまだ病院の安心感にはかないません。

 

おひとり様の場合は年を取ってからではなく、

今から、もし体調を崩したらを考えておく必要がありますね。

 

フォローしてね

 

 

 

*******************************

 

スカイプでお金のカウンセリング心のブロック解除俳句のレッスン : 

  

 

 

電話・メールでお金のカウンセリング ・ メールで俳句の添削

   

 

 

 

 

応援よろしくお願いします。 ここをポチッと押してください。 
にほんブログ村 その他生活ブログ マネー(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村

 


開運カウンセリングランキング