保険に入るよりも投資の方がいいでしょ | FP阿部理恵の「お金の知識ないと生き残れないよ」

FP阿部理恵の「お金の知識ないと生き残れないよ」

世の中のお金に関する情報、お金のメンタル、おひとり様向けなど、お金に関する様々なこと発信しています。

相続対策の話を読んでいて、

 

親から110万円(非課税の贈与)を毎年受けて、

それを保険料として保険に入りましょう

という話が載っていたのですが、

 

もらった110万円は自分のものなのですから、

わざわざ保険に入るよりも、

投信や株で運用させた方がいいのではないかと思います。

 

保険の場合、

契約者・受取人が自分であれば、

一時所得になります。

(受取金-保険料-50万円)/2 に対して所得税がかかります。

 

・・・と、いかにもオトクな感じで書いてありましたが、

 

投資だって、iDeCoとかNISAとか、

利益に対して非課税な方法はあります。

 

 

相続対策の保険は、

相続税控除の部分はいいと思いますが、

それ以外はそれほど魅力的ではないと思っています。

 

フォローしてね…

 

 

 

 

*******************************

 

スカイプでお金のカウンセリング心のブロック解除俳句のレッスン : 

  

 

 

電話・メールでお金のカウンセリング ・ メールで俳句の添削

   

 

 

 

 

応援よろしくお願いします。 ここをポチッと押してください。 
にほんブログ村 その他生活ブログ マネー(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村

 


開運カウンセリングランキング