年金の手取り額は住んでる地域で違うけれど・・ | FP阿部理恵の「お金の知識ないと生き残れないよ」

FP阿部理恵の「お金の知識ないと生き残れないよ」

世の中のお金に関する情報、お金のメンタル、おひとり様向けなど、お金に関する様々なこと発信しています。

手取りの年金額は住んでいる場所によって異なります。

それは、健康保険や介護保険料が住んでいる地域によって違うからです。

 

試算によれば、

その社会保険料のいちばん高いところと低いところでは、

年金額200万円の場合、年間で6万円程の差があるようです。

 

ただ・・・

老後どこに住もうか決めていない人にとっては参考になるかもしれませんが、

 

これをもとに

じゃあ、安いところに移り住むかということでもないと思います。

 

年間6万円をどうとらえるかもありますが、

自分が老後に何を求めるか考えておきたいところです。

 

生活の利便性、

自然の多さ

など、人によって様々だと思います。

 

それに、

安いスーパーが近くにある所と、

高級スーパーしかない所では、

年間の差が6万円どころではなくなってしまいますからね。

 

改めて、老後の暮らし方を考えてみましょう。

 

フォローしてね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

*******************************

 

スカイプでお金のカウンセリング心のブロック解除俳句のレッスン : 

  

 

 

電話・メールでお金のカウンセリング ・ メールで俳句の添削

   

 

 

 

 

応援よろしくお願いします。 ここをポチッと押してください。 
にほんブログ村 その他生活ブログ マネー(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村

 


開運カウンセリングランキング