最近、交通事故のニュースが絶えないですね。。。
高齢者は免許を返納すべきだ!
って空気になってますけど、
車がないと生活できない地域だってあるだろうし、
若くたって運転下手な人は下手だし。
高齢者だから返せっていうのは、ちょっとズレている気もします。
問題なのは、
「運転」免許なのに、
運転のチェックをしないで免許更新になってしまうことだと
思うのです。
FPは、2年ごとに資格が更新になりますが、
2年間に決められた単位を取得しないと更新できません。
単位を取るためには、
テストを受けたり、
セミナーを聞きに行ったり、
自分が講師をやったりします。
お金に関する知識をアップデートしたり、
活用することで資格更新できるのです。
運転免許もそうあるべきだと思うんですけど。。。
だから、5年間で
実技講習受けに行くとか、
交通ルールのテスト受けるとか、
やった方がいいと思うのですよ。
そして、私のように運転免許証が
完全に身分証明書になっている人は
「身分証明書のみ」ってカッコ書きつけてもらってもいいと思うんですよ。
*******************************
スカイプでお金のカウンセリング・心のブロック解除・俳句のレッスン :
https://cafetalk.com/tutors/profile/?id=22171&lang=ja#newly_added
電話でお金のカウンセリング ・ メールで俳句の添削:
https://coconala.com/users/863600
電話でお金のカウンセリング:
https://talkn-jp.com/prf_sch_show.php?URL=aberie
応援よろしくお願いします。 ここをポチッと押してください。
↓