こんばんは
お願いお願い
 
お久しぶりの
ブログになります。
拍手拍手
 
 
 
 

 

今日は、

実に

7年ぶりに訪れた!!

爆笑爆笑

 

そう。

 

 

献血ルーム

 

に行ってきました。

お願いラブラブ

 

なぜ、

7年ぶり

になったのか!?

 

 

聞いてください!!

 

 

 

前回、2016年

おいでおいで

 

 

出来事!!

 

 

献血の途中で、

気分が悪くなってきて。

 

意識が…

なくなるかも!?

 

手を挙げて

 

看護師さんを

呼びました。

 

『気持ち悪いです』

ガーンガーン

 

わさわさ、

看護師さんたちが

集まってきて。

 

『足上げますね』

って言葉は聞こえた。

アセアセアセアセ

 

また、

血圧確認してくれたり、

 

ずいぶん、

血圧が下がってしまった

ようです。

ショボーンショボーン

 

足上げてもらったら、

少し落ち着いてきて。

 

ふぅ。

 

 

 

 

 

帰りぎわ

言われたひとこと。

 

 

「同じことが次回も起きたら。」

 

「献血は一生できなくなります。」

 

 

えーーー。

そうなんですか!?

 

 

 

それから、

しばらく

足が向かず。

ショボーンショボーン

 

そうこうしている間に、

第2子

妊娠&出産で。

てんやわんや。

 

 

いつかは、

行こうと思ってましたが。

 

 

 

今日は、12月1日。

 

駅に行く用事もあり。

 

 

「行ってみよう!!」

 

「献血ルーム」

 

 

    

『体質改善して』

 

更年期様の症状が、

緩和されて。

お願いウインク

 

元気になりました!!

 

健康になりました!!

 

この事実が、

背中を押してくれた。

拍手拍手

 

 

 

 

 

 

 

 

採血の結果も、

問題なし♬

 

無事、

献血を

行うことが、

出来ましたよ。

拍手拍手

 

 

 
しかし。
アセアセアセアセ
 

あの扉、

くぐるの。

 

結構、

勇気いりますよね。

(わたしだけ!?)

ガーンびっくり

 

もう、10回以上は、

通ってますが。

ウインクウインク

正確には。

今日で、12回目です。

 

初めては、

高校生のころだったかと。

おいでおいで

 

    

わたしの、

少しの勇気で。

 

救われる命がある。

 

知らない誰かの、

役に立てる!!

 

ニコニコニコニコ

 

もう、

大丈夫!!

 

 

    

輸血を受けた方の

ご家族の声

お願いお願い

 

わが子が

急性リンパ性白血病

になり、

 

献血の大切さを実感しました。

 

闘病生活を経て、

輸血によって、

救われる命が

 

こんなにも

たくさんあるということも

 

改めて実感しました。

 

献血をしてくださった

皆様に、

 

本当に感謝の気持ちで、

いっぱいです。

 

    

病気やけがなどで

輸血を必要としている

方がいます。

 

献血は、

誰かの命に

 

つながっています。

照れ照れ

 

 

 

ひとは、支えられて

 

生きています

 

ニコニコニコニコ

 

まずは、

 

ご自分の

健康管理を!!

 

OKOK

 

その先に、

ご家族のことを考え。

 

そして、

周りのみんなのために。

 

出来ることを。

 

コツコツと。

 

拍手拍手

 

 

 

 

 

    

上矢印上矢印

 

私のように、

不調を抱えた方や。

 

ダイエットされて。

健康体を手に入れた方々

 

お願いお願い

 

こ~んなにたくさん。

 

自信をもって、

おすすめします!!

 

 

上矢印上矢印

ご自身と向きあい、

健康体へウインクウインク

 

 


上矢印上矢印

ご自身が健康になって、

伝えていくお仕事へニコニコニコニコ