【道の駅2駅】車中泊に良さそうな「とよおかマルシェ」と有名人の故郷「信濃路下条」
9月に2泊3日で
信州ARスタンプラリーの
スタンプをゲットするため
道の駅めぐりを兼ねた愛犬との旅
1日目に巡った3駅目と4駅目は
スタンプゲットのみで立ち寄っただけなので
滞在時間が10分くらいでした♪
この日3駅目に立ち寄ったのは
2駅目の道の駅 歌舞伎の里大鹿から
→ 【道の駅 歌舞伎の里大鹿】ここでしか買えない「山塩」がある!
距離で23キロ、車で約23分の
道の駅 とよおかマルシェ
車中泊するなら
こういう道の駅がいい♪
なぜなら
2018年に開業したので
建物もトイレもオシャンで
とってもキレイな道の駅
トイレ : 24時間利用可能
駐車場も平坦でとっても広い♪
普通車:92台
身障者専用:4台
大型車:7台
電気自動車充電設備あり(1台・有料)
スーパーの「パルム豊丘」が併設されているので
お惣菜も買えるのが便利
ここのお惣菜の唐揚げが
とってもおいしかった
朝9:00~夜20:00の営業なので
スーパー営業時間は車の出入りが多いけど
それ以降は田舎だから静かになるね
道の駅直売所も品揃え豊富〜
秋は松茸が登場するそうよ♪
![グッ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/114.png)
道の駅 とよおかマルシェ
車中泊におすすめです
▪️所在地
〒399-3202
長野県下伊那郡豊丘村大字神稲12410番地
そして
この日4駅目に立ち寄ったのは
とよおかマルシェから
距離19キロの車で約28分の
道の駅 信濃路下条
最初ここが道の駅だと
思わなかったのよ!
だってお城のような建物だったから♪
この建物は「そばの城」
おいしいおソバが味わえたり
手打ち体験もできるようです♪
で、「そばの城」のお隣には
「うまいもの館」があり
下條ふるさとうまい会のお店です♪
長野県下條村というと
ある有名人の故郷なんだよね
そのお方は
峰竜太さん
下條村といえば「峰竜太」と
有名人の少ない長野県では
推しの有名人な訳なんです
峰竜太さんのおすすめ!
SHIROのパン屋さんの
ミニクロワッサンです
TVでも紹介していたそうで
峰竜太推し〜〜〜
クロワッサンの試食があり
いただきました🥐
うん!ほんのり甘くておいしい
「おいしい〜」と声に出したら
隣で見ていたお客さんが
「えっ⁉︎そんなにおいしいの?」
と、言って2袋買って行きました
わたしは買わなかったけど
お役に立てたかな(笑)
うまいもの館には
地元のお母さんたち手作りの
おまんじゅうなどが販売されています
道の駅 信濃路下条
スタンプゲットが目的で立ち寄ったけど
手作りのおいしいものがあるので
また訪れて食べてみたいなぁ♪
▪️所在地
長野県下伊那郡下條村睦沢4331番地5
この日1日で4駅のスタンプをゲット〜
合計で31個のスタンプ
あと残り21個だよ!
目標達成が見えてきた〜
うれしい\(^o^)/
がんばろ〜〜
この後は
距離12キロ車で約17分の
お宿「やま星」に向かいます
ワクワク〜〜〜
かよ✨でした(^_−)−☆