サニーのブログにお越し頂き、

ありがとうございます。


キラキラこれまでの治療経過キラキラ

2!18年11月 左乳癌告知 

2018年12月 左乳房全摘術 ステージ1

ルミナールA   タモ休薬(副作用もやもや)

2019年07月 二次二期乳房再建 🐼挿入

2019年12月 乳房再建 培養用脂肪採取

脂肪注入による乳房再建ランニング

2020年02月 乳房再建

自家培養脂肪+自家脂肪注入①

2020年10月 乳房再建

自家培養脂肪+自家脂肪注入② 🐼バイバイ

2021年01月 手術痕へレーザー治療開始

↑今ココ。

2021年10月 乳房再建完了予定キラキラ


⚠️アメンバー申請の際は📩をお願いします。

 


こんにちは。


今年の夏休みを折り返したサニーです。


夏休み前半戦は、


娘の買い出し名目のショッピング

や近場温泉旅行な感じでした。


ショッピングでは、

買い物金額に応じて引けるくじで。

3回中、2回も一等キラキラ


セール品買って、商品券貰えて、

かなりお得にお買い物できました。


元々くじ運なんてないのに、

(乳癌っていうくじは引いたけどさ。)


私のくじ運、ここで使い果たした??

って思うくらいの幸運っぷりに

ニヤニヤでしたが、


私の前の人も3回中2回一等?!


あれ?当たりくじ多くない??


見たら、なんと、

一等が一番多いくじでした。

どおりで当たりやすいはず。笑

有難いです。


休み中なので、

こないだ届いたばかりのネイルシール、

手足にペタペタして

テンションあげてみましたキラキラ


 


うん、デザインかわいい🎵


そして、

フットはかなりよいです。

ハンドは、、、

主婦には不向きかな??


家事してると、

ひっかかりや剥がれが気になるかも。

一応トップコート追加しました。


まぁ、わたしが不器用で扱いが

雑なだけかも。

レビューでは長持ちしてる人もいるし。


私の場合は

ハンドは休みの日限定だし、

サロンにでも行かなきゃ

ポリッシュ単色塗りが精一杯なので、

お値段も含め、まぁありかな。って

感じです。



温泉旅行は、今回も近場。


コロナも増えてきて気にはなるけど、

子どもたちの今年の夏休みも

一度きりだしね。


道中、

お守りの温泉タオル忘れて、

どーしよー??

となりましたが、


貸し切り風呂付いてるプランだったこともあり、取りには戻らずそのままgo。


夫がフェイスタオル二枚の一部をくくり、

肩から下げれるようにしてくれたお陰で、

大浴場も楽しめました。


今回で乳癌術後、

4回目の温泉でしたが、


段々要領も得てきたし、


まぁ、傷跡見せて堂々と。

とはなりませんが、


なんとかなるでしょ??

って気持ちになれたのは、

2年半過ぎて

私なりの成長かな??

なんてね。


気持ち的な部分は人それぞれ。

罹患後何年経ったから大丈夫

ってものではありません。


無理することないし、

ここに書くことはあくまで私の場合。

ということでご理解くださいね。


しかし、お宿で暴飲暴食し過ぎて、

体重増加が。。。ガーン


今、

健康診断と次の再建手術に向け、

体脂肪まで測れる高機能な体重計が

欲しいーー!!


我が家のは●十0年前

私が独り暮らしの始めに買った

昔ながらのアナログ体重計。笑


オススメあったら教えてください。


夏休み後半戦は、

母親業でのんびり充電&気を引き締めて

これ以上体重増えないように節制します。