遅ればせながら、、
明けましておめでとうございます
コロナも落ち着かないご時世ですが、
今年もぼちぼちスローペースで、
この再建ブログ、
綴っていけたらと思います。
お付き合い宜しくお願いいたします。
今年の私の目標、
一文字で表すとするならば、
「柔」
でしょうか。
一番はやはり、
柔らかなお胸の完成。
かな。
乳癌手術から3年目、
今年が再建ラストイヤーになるよう、
信頼している先生にお任せしつつ、
術前と同じお胸にはなれなくとも、
一生愛着がもてるような
お胸の完成を目指して、
自分なりに納得のいくゴールへ
進みたいと思います。
二番目は、
こんなご時世だからこそ、
柔軟な思考で!!
過去に囚われすぎず、
自分で自分に足かせすることなく、
生きたいと思います。
三番目は、
身体を柔らかに健やかに。
本当なら癌を患って、
健康に更に気をつける。
って方が多いのかもしれないけれど、
私の場合、
再建の事情もあり、
体重を増やしたり、
傷にテンションをかけたくないために、
あまりリハビリもしなかったりと、
おおよそ健康的とは言えない生活でした。
去年は、原因がよく分からない
体調不良も多かったです。
今年は、まだ一部不調を
引きずっている部分もありますが、
再建手術も少し落ち着いてきたし、
身体のためにも、
積極的に運動やストレッチを取り入れて
いこうと思います。
夫から、
ウォーキングも誘われているので、
夫婦で話しながら歩くのもいいかもね。
普段忙しくてゆっくり話す時間もないし、
夫婦円満にも繋がるかな??笑
四番目は
柔らかな笑顔を忘れずに。
子どもたちにいつも笑ってる
ママの記憶が残るような存在でありたいな。
と思っています。
四番目がわたし的には
一番難しいかも。笑
既に年始から、
何度カミナリ落としたか。。。
小学校は今日からようやく新学期。
やっと少し日常に戻れそう。
ガミガミ母だけど、
1年、ガハガハ笑って過ごせれば、
プラマイゼロかな〜。なんてね。笑
今日からまた寒くなるようですね!!
雪の地方の方は大雪で大変でしょうし、
こちらの地方も、
慣れない降雪で事故などがないよう、
気をつけなければ!!です。
年末に楽天で購入した電熱ベスト、
年末年始の主婦業でも大活躍でした。
やっぱり袖がないと家事がしやすいし、
背中が温かいと全体が温まりますねー。
いつまで持つか分かりませんが、
私のこの冬の大ヒット商品
ナンバーワンでした。
ただねー、
スイッチボタンがやたら光が強くて、
みんなに電熱ベストであることが
気づかれるというオマケ付き。笑
皆様もどうぞ暖かくして、
コロナ感染にもお気をつけくださいね。
それでは、
また1年よろしくお願いします!!