新年度が始まり、
バタバタしておりました。
朝からお弁当、
保育園と学童の二箇所への送迎、
慣れない仕事と、、、
初日の月曜日から歓迎会

しんどすぎー。
月曜日の夜、一人でお迎えから寝かしつけまでこなしてくれた夫に感謝

そして、まだ水曜日かー???
既にグッタリです

これ、ノルバデックス飲んでたら
しんどくて乗り越えられなかったかも。。
休薬しててよかった。
ノルバデックス休薬して三週間。
体調はすっかり元通りです。
日々のことに忙しくて、
乳がんのことを忘れてる
時間も長くなりました。
私、日常生活に戻れてる。
有り難いことです。
ただ、生理はまだ。
次の外来までに戻らなければ
聞いてみようと思います。
まだ、5月半ばなので先になりますが。
でも、今まで生理不順で
婦人科受診したときは、
ホルモン剤を処方されたので、
乳がんならピルとかダメだし、
戻るのも自然に任せるしかないのかなー?
と自己判断してます。
まさかこのまま閉経はないだろうと
思ってますが、それならそれで、
ノルバデックス以外の薬を試すこともできるし、
それもありかもしれません。
しかし、やっぱり早過ぎかなぁ??
あと、寒の戻りのせいなのか?
脇から腕にかけて、
ピリピリした痛みが復活しています。
どうにも出来ないけれど、
お風呂上がりのマッサージの際に
ヒルドイドを腕まで塗って
一緒にマッサージして気休めに。
そんな昨日、真ん中っ子、
初めて乳歯が抜けました

どアップでお見苦しい写真、失礼します。
顔を隠そうとするとこうなりました

ここ一週間ほどは、
グラグラするって
ずっと言ってて、
初めての抜歯を楽しみにしてた様子。
入学式の写真は
歯抜け笑顔の写真になりそうです

学童でも新しいお友達かできた様子でホッ♥
今週もあと3日。
気合いいれて頑張るぞーー
