おはよ~ございます晴れ

昨日は穏やかだったけど今朝はまた強風あせる

 

かなり乾燥してきたので加湿器だしました~ニコニコ

去年1月に買ったダイニチ LXシリーズ

(家電量販モデル)

HD-LX2021

 

ハイブリッド(気化式×温風気化式)なので

目には見えませんがちゃんと加湿してくれますグッド!

エコモード(気化式)はより省エネなので

日中 暖かいときはこちらにしてます~

 

今までいろんな加湿器を使ってきたけど

これが自分に1番合っています音譜

なにがいいかってめんどくいのがキライなので

加湿力はもちろんだけどとにかくお手入れが簡単じゃ

ないとイヤw

 

超音波式はお手軽価格だし可愛いのがあるけど

お手入れを怠るとミストの中に含まれるカルキやミネナルの結晶で

黒っぽい家具に白い粉が目立つ。。(経験者w)

 

加湿空気清浄機もなんか匂いが。。。(経験者w)

まぁこれもお手入れをちゃんとしていれば大丈夫なんですかね。

 

ポット型の熱い蒸気がでるのは我が家では危ないので使ったことがないです。

細菌が繁殖しずらくお手入れも簡単だけど電気代が高いらしいです

 

 

image

このトレーにつく水アカ

ちょっとサボると落ちにくい。。。

だけどこれはトレーに使い捨てのプラカバーが

あるんですよ~~~爆  笑

ワンシーズン2枚で大丈夫でした

(本体購入時に1枚付属しています)

たぶん丁寧にあつかえば1枚でも

いけると思います(笑)

3枚セットで1482円

(Amazon 正規品 価格変動あり)なので

手間や清潔さを考えると安いです

途中ヌルッとしてもこのプラは汚れが取りやすい

 

image

 

そして今年は付属していたフィルターが

けっこう汚れて洗ってもビミョ~なんで

買い換えようとチェックしたら

なんとこれも使い捨てがあったとは!

即ポチりましたよw

2個セットで2773円

(Amazon 正規品 価格変動あり)

1個で3ヶ月と記載されてたので

1シーズン使えるかな。

 

 

image

 

image

この冬も快適に過ごせそうです音譜

 

 

 

 

image

ぽんちゃん なんでそんなに

端っこ?ww