GN125 2F オイル交換&AIキャンセル | 六弦弾きの戯言

六弦弾きの戯言

サウンドクリエイター、ギタリスト兼音楽何でも屋takのblog。日常から仕事の話まで、面白おかしくお届けしております~

本日は、我が愛車のオイル交換とAIシステムの取っ払いを行いました!

いやー…疲れた…


まず最初にタンクキャップにエア抜きの穴ってあるのかな?って確認してたら、解体中スプリングの圧でパーツが吹っ飛んで泣きそうになりながら再組み込みしました(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)とりあえず、ガソリンタンク裏に内圧を抜くワンウェイバルブはつけた方が良さそうだ…


シートをパパっと外して、タンク降ろし。タンク裏に配線と金具が見えてますが、こいつを外さないとタンク降ろせないのでなっかなか大変でした…確か燃料計が繋がってるんだっけ?

作業前にタンクのガソリン減らしといて良かった…

やる前には、フュエルコックを切った状態でエンジンかけて、タンク〜キャブまでのガソリンを抜いておいた方が良いです。忘れてると多分ガソリンがドバッと落ちてきます。


AI関係のホース除去、バッテリー降ろし中。シリンダーにくっついてた部分は、昨夜の内に塞いでガスケットで固めてたので楽でした。GN倶楽部のHPを参考にさせていただき、コーナンに売ってるUボルト用の受けパーツで塞ぐという手法で。これを考えた人は神でしょう…

ホースのあまりは、今のところビニールテープで塞いでます。近日中に何か熱対策のできるシールに変えねば…


今回は、アマゾンでガスケットやらオイルを買ったんですがその時の箱と、梱包紙がオイル廃棄箱にピッタリだったので再利用。いつもうっとおしい過剰梱包だな、と思ってたけどもこの時だけは感謝。




今回入れたのはカストロールのオイルです爆笑歴代愛車でも愛用してたやつ。いい匂いですね。漏斗はセリアでピッタリのやつがあったので購入。とても使いやすい。

オイルフィルターが初めてみた時「え!?こんなちっさいの!?」って思ったけど組み付けてみたら普通に使えました(╹◡╹)汚れ具合は手も汚れてたし写真の取るの忘れましたけど、マァマァ汚かったです。

アドレスV125と同じなので入手性もよく値段も安い…有難い。パーツクリーナーでフィルター入るところを洗浄後、シールとともに組み付け。



あと最後に、リアボックスの水抜き穴が欲しかったのでキリでダイナミックドリリングして穴あけし、サイドスタンドで立てた時の水の抜けを確認。概ね良好。



最後は、実家のガレージから出てますが洗車、グリスアップ、ボディー全体をワックスがけして完成!ピカピカ!タンクをコンパウンドで鏡面まで仕上げたので見ていてうっとりしますです。


気になるAI除去後の挙動ですが、アイドリングはスクリューで安定させて今のところ問題無しです。夏場がちょっと心配ですが…今のところキャブセッティングまではいじらず様子見。オイル交換は、一度初期オイルが品質不安で500km時点で交換し、今回は1200kmで交換なので感じるほどの差は無かったです。

吹け上がりはエアクリボックス改良後よりも1つ良好になった感じ。ちょい振動強くなったけどいい。エンブレが、若干改良前のタッチに戻ったかな?ボックス改良時は効かなさすぎかなぁと思ってたのでちょうど良い感じに収まりました。

あとは、AIユニットを取った分若干ですがエンジン付近重量が軽くなったので、わずかにハンドリングの軽さを感じます。プラシーボではないくらいには感じるけど、もはや気にしなければなんとも無いレベル。ライダーの体重が軽いから変化にも敏感なんでしょう、恐らく…

明日から、通勤が楽しくなるなぁ。