天気予報通りね、お天気悪いです。
昨日、お姫さまが、<なし狩り>に行ってきました。
朝出て、なし狩りに、他いろいろお出かけのようで、お帰りは、遅く、よ~くお話は、聞いてませんが、
なし園では、「がんばっても2個しか食べられへんわ~」と言っておりました。
お土産のなし~。
立派ななしですね。
幸水だと思いますが、行ったのは、滋賀県。
我が家の好きな、<二十世紀>のなし狩りは、鳥取県に行かないとないらしい。
朝、いただきま~す。
ごちそうさまです~

昨年は、<栗拾い>に行ってこられましたよ。
たくさんの栗で、渋皮煮作りました。
おばあちゃんにも持って行ったら、5個食べて、食べ過ぎ~!と心配したものでした。
お芋掘りの年も~。もちろん、大学芋に~。おいしいですね。
春には、イチゴ狩り。
<◯◯◯狩り好き>ですよね~。
わたくしは、行ったことが、ありません。お姫さまが、小さい頃、学校から、父兄同伴で、イチゴ狩り、タケノコ掘りに行ったことがありますが...。
小さい頃から、行きたかったのかしら?
小さい頃は、春は、潮干狩によく行きました。ここ数年、お姫さまは、潮干狩には行ってないから、潮干狩は、満足したかな~?
まあ、自分で、友達といろいろお出かけできてけっこうなことですね~。
感謝
 (お姫さまにかわりまして...)
 (お姫さまにかわりまして...)いつもお土産で季節を感じられて感謝

 
                     
iPhoneからの投稿

