昨年から今年にかけて、続々と限定発売されたデュワーズの8年熟成イノベーション・シリーズ。

 

ジャパニーズ・スムースを入手して、その後NYでは見つけられなかったカリビアン・スムースをわざわざ日本から買ってきてもらって。

 

で、この度、ポルトガル・スムースと、イリーガル・スムースをお迎え。やっほい口笛

 


日本販売のカリビアン・スムースだけ700mlのボトルで、50ml分米国販売ボトルより少ないから、一人だけちょっと背が低い。

 

皆さんご存じ、カリビアン・スムースはラム樽でのフィニッシュ。ジャパニーズ・スムースはミズナラでのフィニッシュ。

 

ポルトガル・スムースはポート樽フィニッシュです。そしてイリーガル・スムースは、メスカル樽でのフィニッシュらしいです。よくわかりませんおねがい

 

なんでも、メスカル樽では今までスコッチウイスキーを熟成させたことがない、世界初の試みということです。意味がよくわかりませんキョロキョロ

 

なんでもいいです。とりあえず4兄弟は揃えてみました。

 

あとはアップル・ブランデー樽でフィニッシュさせた、フレンチ・スムースがあるらしいのですが、どうも米国内では入手不可能なようです。

 

全兄弟揃えたかったな~。

 

いずれも1本20ドル代でお手頃。同じ8年熟成を、フィニッシュの樽の違いだけで飲み比べる、というこの8年熟成イノベーション・シリーズ。発想が楽しいですね!こうして世の人々をウイスキー沼から抜け出せなくさせるのですね。まんまと引っかかっています。

 

開栓するのが楽しみだ!でもきっと年明けです。

 


とりあえず、ウイスキー晩酌ブロガーさん(の奥様が)が、ホットウイスキーをよく飲まれているので、私もジャパニーズ・スムースをホットウイスキーで。これは温まりますね。まろやかになるし、熱燗以上に飲みすぎますね。