悲しいニュース


90代の夫が90代の妻を殺害

『老老介護』か


連行される旦那さんを見ると、どこかホッとしたような……淡々と



このご夫婦は私達が向う未来。。。




「助けてください」

「手をかしてください」

「行政に相談を、、、」

そう声をかけてくれたらと口々に言う。


出来ない人もいる。


プライドか、社会や他人様への申し訳なさか、配偶者への愛情か、、、

沢山の入り混じる感情が「助けて」を封じる。



「助けて」を言えない人にも社会の目が行き届きますように。



戦中戦後の苦しい時代を生き

栄える国を支え見て

衰退する国と共に老いていく自分達


どんな思いで妻に食事をとらせ、下着を替えていたんだろう

長く連れ添った妻の首に手をかける時、どれほどの哀しみと安堵感があったんだろう


人生の終盤、最晩年の時が妻への懺悔の時間でないことを祈ります


奥さまは長年連れ添った夫の苦労も愛情も感じて旅立てて幸せだったはずだから。


御冥福を祈って。。。