義母と話していると母の様子を聞かれます。
「お元気なの?」
「お一人で大丈夫?」を何度も何度も。
今日はどこから耳にしたのか
「△△さん(私)が近くにいてくれるから『心の支え』だね。」と。
『心の支え』?!😳
私が母の?!
ない!ない!😄
笑ってしまいました。
あえて言うなら母の『心の支え』は亡くなった父。
父との思い出、父との再会が支えだと思う。
私はまぁいてくれて助かるなってぐらい。
今のところ大して母に迷惑をかけられる事もないし。
なんなら今でも私達の食事や暮らしを心配しているぐらい、まだ『母親』の役割を果たしていたりするので。
『心の支え』
義母に聞いてみました。
「お義母さんも義妹さんが近くにいらっしゃるけど、心の支えになってますか?」と。
「あの子は、、、」と濁す義母。
「うちの母も一緒ですよ。私が支えになんてなりません。まだ精神的にも自立していますから」と返しておきました。
この返しが良かったのか、この日はこの質問は繰り返されませんでした😊
「お母さんはどう?」は繰り返されましたが。
夫は飲み会や会食が続き、夕食やお弁当がいらない。
ラクなはず無んですが朝夜の送迎がちょっと面倒。
◎朝ご飯

サラダ
ひき肉いりオムレツ
酢タマネギ
ヨーグルト グラノーラ
牛乳
ヤ〇ルト
◎朝ご飯

スープ
サンドイッチ
(玉子と豆苗炒め、サラダチキン)
ヨーグルト
ヤ〇ルト
ココア