引越しの話


赴任地で使っていた家具家電は処分業者にお願いしたので他の荷物は私のタントで運ぶ事に。


「余裕!余裕!」と言っていた夫


私は荷物の量を見て「絶対!入らない!」と何度も言ってきました。

自宅に戻る時に持ち帰るように再三言ってきたのに使いもしないバッグも持ち帰らず、置いたまま。

体いくつあるの?ってぐらいの服。


で結局、ギリギリで入らないと判断した分をゆうパックで3箱送りました。

いつものように私が荷造り、発送、荷積み、掃除。

ガス会社、回収業者の対応

ほぼほぼ私1人でこなします。


3階の部屋が恨めしい。

足パンパン。腰はコルセットで用心して。


夫は送迎会、送迎会。

何もしない夫の通勤の送迎まで私。


夕食は近くのうどん屋さん


もう体力がありません。

パンパンに詰め込んだ車で安全運転で移動。

嵐のような雨が降り、一旦避難とランチに。



これが赴任地での最後の食事になりました。
美味しかった😀


これが最後の引越しになったら良いけれど‥‥無理よね。
サラリーマンの悲しさです。