母から「洗濯機の下、水漏れてる!」と言われてから数週間。


バタバタしていたので放置していたのだけど夫が帰宅して確認してくれました。


排水口でもないようでやっぱり洗濯機?って感じ。


「もう!買い替える!」 

「毎日、毎日、ウンザリする!」と息巻いてる母。


はいはい

買いに行きますよ

って電気屋さんに。

週末の帰宅は忙しいのに〜を飲み込んで出向きました。


で、買いましたよ。

約8万円の洗濯機。


安い洗濯機ありますよね?

そこそこするよ?大丈夫?と母に何度も確認したけれど拘りがあるみたいで。。。


はぁー正直、必要かな?

正直、我が家と実家は徒歩3分。

私、一緒に洗濯しますよ。


とは言ってもタイミング悪く、兄の帰省と被ったので洗濯機がないと不便ですから買い替えて良かったのでしょうね。

私も母の洗濯カゴを持って歩くのは一回で済みましたし。



82歳の母。

洗濯機に限らずですが高齢者の家具家電の買い替えって本当に悩みます。


うちの洗濯機がもう10年近いので母が使わなくなったらいただこう!(笑)