まずはいつものように食卓📸
ちょっと気を抜くと溜まります😀

◎朝食
キャベツ 目玉焼き
ハーブウィンナー
紫玉ねぎの酢漬け
わかめスープ
納豆

◎夕食
豚しゃぶ肉の豆苗巻き
冷や奴
ひじきの煮物
ポテトサラダ
豚汁



『終活』


住み替えか

自宅から施設入所か


私達が暮らす地方ではまだまだ『家族』が中心で看ていく事が主流で入所できる施設も介護3ぐらいが目安になるよう。

介護度が低い、自立から入所できる施設は数が限られ、少なく高い。


住み替えとなるとマンションに買い替えか。

高齢者マンションを借りるか。



マンションを借りる‥‥‥

なかなかハードルが高い。

『保証人』『緊急連絡先』が問題になる。

子供はいない。

親しく付き合っている親戚いない。

そんな大変な事を頼める友達いない。



マンション購入か‥‥‥

小さな中古マンションなら何とか買えるだろうけれど、年金生活から管理費修繕費を払い続けられるだろうか。

私、1人になったら厳しそう。

マンションで暮らせなくなったら施設となると引っ越しが二度手間のような気がする。

何より自分達が亡き後の不動産の処分で迷惑をかけたくない。



どうしたら良いのだろう。。。

もうグルグル回って全くまとまらない考え。



どなたか正解を教えて下さい。。。