義理親に頼まれていた物を買って義実家マンションに。
この日は夜まで最悪な1日でした。


ダイソーさんで義父用のネックストラップと義母には鍵を付けるもの。
1日何回も「携帯がない!」と騒ぐ義理親。
義父はネックストラップで落ち着きそう。
義母はネックストラップはダメだから、雑貨屋さんで小さめポシェットを探しました。
義母はガラケーなので流行りのスマホが入るポシェットは使えません。

こんな感じの買い物ですが地味に負担です。
ガソリンも時間も使いたくないって思っちゃう。
だって、
「買ってきて!」→「はい付けて!」→
「いくら?」→「大した事ないな」
が一連の流れだから。

義母は「ありがとう」と言ってはくれるけれど、買ってきた物をすぐに忘れてしまし。
これは病だから仕方ないんだけど。

義理親の用事で動くと本当に神経をやられます。


この日はついてなくてペットボトルのお茶を10本も頼まれていたのにエレベーターの点検。
6階まで登る事に。
階段の場所が分からなかったら、ちょうど帰宅された住民の男性が案内して下さいました。
「たまに見かけますね。6階だった?大変だね。親御さん?感心な娘さんだね。」とにこやかに話かけて下さいました。
「娘ではないんです。嫁です。」と言うと「そうなんだ。良く見るから娘さんかと思ったよ。そりゃ、親御さんは幸せだわ。後2階頑張って!」と。
なんとも言えない気持ちになりました。


息が上がりながら登り着いた義実家マンション。
変わらす汚い、、、
本当に疲れます。

これから3時間の時間が過ぎます。
帰りたい!うるさい!と念じながら適当に義理親の相手をする嫁はイヤですよね。
自己嫌悪。

そんな感じだったからか、夕方に騒ぎが起きます。