1月もそろそろ終わりです。

義理家族の話ばかりしていましたが私の家族もなかなか。


兄には『明けましておめでとう』の年賀状LINEを送っておきました。

兄からはいつも通り自分語りのLINEが来てました(笑)


兄の奥さんや姪達にはしませんでした。

もう良いかなって。


兄嫁とはこの3年で1度会っただけ。

姪達とは父の葬儀依頼会ってもいないし、話してもいません。


母は1度台風の時に兄の奥さんから電話があって、その時に姪達とも少し話たと。

3年間で1度。


姪達には母に頼まれて『誕生日おめでとう』のLINEを1度送ったけれど、母に連絡がある訳でもなかったので、そのまま。


今年も兄からも兄家族からも母に

『明けましておめでとうございます』の電話も年賀状も、、、なんの連絡はありませんでした。


今までも、今も何かトラブルがあった訳ではありません。

それでこんな状況です。


まだ義実家の方がまともかもしれませんね。

孫たちは義理親を気にかけていますから。