インフルエンザになった義理親の話


義兄が自宅に戻る日に朝から義父から電話がありました。

義母が発熱して咳も酷いから病院に連れて行って欲しいと。

その話の途中

「あ!△△がいたんだ。順番があるからな。あっちに連絡しないと!」と電話を切られました。


夫はポカン(笑)

私はあーあ(笑)


しばらくしたら義兄から義母を病院に連れて行くからと連絡があり

夫が「オレが行こうか?」と聞いたのだけど大丈夫だと。


長男スイッチ入ったのか?

本当に大丈夫か?

今日4時間半ぐらい運転して帰るんだよね?

義兄の奥さんは医療従事者よね?

って思ったけれど慌てている義兄は電話を切りました。


前日、我が家に来た義兄。

兄弟して、あんな身にならない話し合いならせずに義母を病院に連れて行ったら良かったんだよ。

移動日にこんなバタバタしなくて済んだのに。



夫に直ぐに出られるようにした方が良いよと話、私も買い物リストを書き、夫のインフルエンザ時に購入した飲み物やゼリー、冷えピタを袋に入れて準備。


予想通りインフルエンザ。

病院の会計が休みだから明日、支払いに言ってくれと連絡がありました。


私達は諸々必要な物を準備して義実家に。


荒れてました。。。

(前の『年末年始の義実家③』の有様です)

そこら中に使ったティシュやラップの残骸。ダイニングテーブルには洗われてないコップにカパカパの皿。

シンクには沢山の皿と箸と残り物が。

冷蔵庫はもう、、、。



義母にお粥を食べさせ、薬を飲ませ

分かりやすく大きな字で薬袋に服用の仕方を書き


そこまでして帰宅です。



この間も義兄の奥さんからのLINEが続いていました。

「帰る荷物を積み込んでいたからタクシーにしたらって言ったらと怒ったみたいで荷物を実家の玄関に放り投げ出て行ったのよ。母もビックリしてたわ💢

食べ物もあるのに💢」


「何故、帰る前にうちが病院に連れて行く事になる訳?お義父さん、なんでこっちに連絡してくる訳?本当に自分の事しか考えてない💢」


「長男!長男!ってウンザリする💢」


「あの人、いつ帰ってくる訳?予約してる船に間に合わない!」


「娘は?なんでこういう時、動かないの?」


、、、、どんどん来るLINE、、、

私は忙しい、、、


義兄の奥さんの気持ちは分かります。

充分すぎるぐらい分かります。

が、私は義理親の事で忙しいんです。

ちょっと相手は出来ません。

ひとまずスルーです。