注射をして一瞬だけ回復した右肩
あの歓喜はなんだったのかと驚くほど一瞬。
その日から振り出しに戻って
現在も全く上がらない腕。
続く鈍痛。
生活がままならない状態です。
夫が赴任地に戻る前に
ドライヤースタンドや食洗機を準備してくれました。
有り難いです😊

こちらのバカデカい食洗機、実は義実家にあった物。
4年前に義父が入院して出た保険で義母に買ったものなんですよ。
義父は自分にタブレットを購入。
義母にいろいろ言われ、余ったお金で購入したようで、しかも電気屋さんに勧められるまま大家族用を購入。
二人暮らしで料理もあまりしない義母なのに。
「人が集ま集まった時に便利ですよ」と言われたと。
人が集まる?
料理は仕出しが持ち寄り、飲み物はペットボトルなので洗い物などほぼ出ませんが。
妻孝行をしたと良い気分で帰宅した義父は義母から「冷蔵庫が欲しかった」と言われたと。
まぁ冷蔵庫までのお金、余らなかったんですって😀
そんな食洗機。
ほぼ使ってなかったし、マンションでは使えないしで夫が引き取ってきました。
ちょっと綺麗好きな私。
油汚れでベタベタしてる食洗機を「痛い!痛い!」「汚い!」と騒ぎながら片手で磨き上げました。
庫内洗剤で洗浄してスタンバイ!
ここで気づきます。
そもそも私1人だと料理らしい料理をしない事を。
この大きさの食洗機が埋まる事があるかな?
でも、しばらくは有り難く使わせてもらいます。
それにしても本当に痛い
どうした物でしょうか。
注射でグリグリしてから
上がる!動く!と感動したのは一瞬。
2日目、3日目と肘から上に上がらない。
ちょっとした動きでズキンと痛む。
常に感じていた鈍痛がなくなっただけ。
こんなものなんですかね。
周りに経験者が誰もいなくて
ついついネットに頼ります。
早い段階で回復されている方が多い様な。
『注射後、すぐに治まらなかった』と目にすると
この痛みと動かない腕の状況にため息が出て、絶望します。
あ~本当に痛い。
いつまで続くんでしょうか。
土曜まで待たず来院した方が良いのかな。
正常な判断ができてないな