久しぶりにイラついた義母が電話をしてきた。


義父が退院してきてから義母から

このタイプの長電話がくることはなかったんだけど。


何事かと思うとディに対する不満

朝早くから夕方までする事と言ったら

◎お風呂

◎お昼ご飯

◎簡単なリハビリ

待ち長くて疲れるから嫌だと


分からなくはないけれど

前にこの話をした時に本や編み物でも持ち込んだらと話して

「そうだね」と言っていたのに。


今回はデイのスタッフの態度が気に入らないと

「ボケた年寄りじゃあるまいし、あんな話し方されたら不愉快なのよ!」と。


義父の様子がおかしいと訴えだした。

これは〜あのパターンだ!

『義父浮気疑惑』爆笑

そんな事あるか!と笑い飛ばしたいけれど、そうもいかない。

やっかいですよ。この妄想。



お義母さん

あなた「認知症だと診断されてますよ」

『ボケた年寄り』そのものですよ。

「お義父さんがそんなモテる訳ないじゃん!よく見なよ!足腰立たないじーさんだよ」

と言いたい。



肩と腕が痛くて義母に付き合っていられない私

夫にバトンタッチ。

夫も「あーそうね。」「どうかね」「あー」

「ふーん」と気のない返事。 

その反応に義母の怒り苛立ちを増幅。


結局、再びバトンタッチで義母を落ち着かせて電話を切るまで数十分。


疲れました。

肩痛いんですよ。

ホント、勘弁して下さい。



以前、デイの事で義兄と揉めて

ケアマネさんも巻き込む騒ぎになったので今回は冷静に対応しましょう。


夫にはキーパーソンである義兄に現状を説明するように言いました。



デイには行って欲しいんです。

お風呂に入って欲しいので。



ホントにいろいろシンドいです。