母が義理親の暮らすマンションに興味があるとマンションで開かれる説明会に参加してきました。
マンションに行くのに同じ建物にいる義理親に挨拶しないのも‥‥と言うわけで
20年ぶりぐらいに義父、義母、母が顔を合わせました。
老いた親達の会話はあちこちに飛び、なかなか成り立ちません。
なんかカオス😂
それでも元気で再会できた事を喜んで
懐かしんでいたようです。
訪問後の母の感想
義理親の部屋の汚さにビックリ
義父のだらしない格好にビックリ
義母のおかしな会話にビックリ
何より驚いていたのは
「娘さんが近くにいらっしゃるから心強いですね。助かりますよね。」と言った母に義父が
「娘とは相性が悪い。息子や〇〇さん(私)が話しやすい。息子が頼りになる。」
「娘が来ても話す事もない」と言った事。
いろんな人と話すけど
「娘がいて良かった」
「娘がいてくれたら」
は耳にするけどーと。
まぁ私も義妹のおかしさ?怪しさ?を理解するまで時間がかかりましたから
母が夫家族の関係を分かるはずもなく
笑うしかありません。
一方義理親の感想は
「相変わらず派手だなぁ」でした。
そう派手でもないのですが義母が全く服装に関心がない人なのでギャップですね。