GW後半
義実家に行く気は全くなかったのだけど
義兄家族が帰省する
義姪のお土産がある
頼みたい琴がある
と言われ、ため息つきながら訪問しました。
渋滞で遅れた義兄親子を待つ間のバトルです😄
チラシを切った小さな紙を
「はい、これ!」と渡してくる義父
もうこの時点でムッとする私🤨
『ハンガー 夏半袖 コード ブレーカー
2階テレビ』
と小さな小さな字で書かれていた。
2階のテレビは持ってこないって事を何度も確認したのにまた言ってる😮💨
空けてる家のブレーカーは今月中に下ろす事で話をしたはず。
コード?延長コードが欲しいって事らしい。
自宅にあるから持ってきて欲しい?
数日前に実家に寄ってきたと言っていたのにハンガーや夏服、延長コードは持ってこなかったのか?
「お義父さんは上がれないけど、お義母さんが持ってきたら良かったのに」と言うと
「上がらなかった。面倒だし。分からないし。」とムスッしたまま言う義母。
面倒?分からない?
義母はここまで来てるんだ〜と呆れるやらガッカリするやら。
だったら
「〇〇ちゃん(義妹)に頼んだら?実家の荷物の事だから彼女なら分かるでしょ?」と言うと
義父「あれは忙しいから」と。
ムッとしたっていう柔い感情から一気に沸点が上がり
沸騰!!爆発!!
「はぁ〜💢息子も嫁も忙しいですけど💢何言ってんの?」
と義父に怒りをぶつける。
夫はヤバいと思ったのか
「後で俺が行くよ」と言い出した。
私はこれにも怒りが湧く。
「おかしいよね?なんでも俺が!で済むと思ってんの?一時が万事それよ。今後のこともあるんだから振り分けてやっていかないとダメだよね?」と夫に詰め寄る。
義理親がいても関係ない!
なんなら義理親がいるからこそ言う!
ちょっとした事も頼めない義妹。
それならそれで言い方があるよね?
「〇〇(義妹)は当てにできないから申し訳ないけど頼めないか」とかね。
義妹はいろいろしてくれている
やる気はあるんだけど忙しい
そもそも頼んでない
なんて言う義理親を全く理解出来ない。
はぁ〜💢
以前、義兄の奥さんがモンスターみたいな義妹を作り上げたのは家族だと言っていたけれど、当たってる。
義理親の前で夫に対して声を荒げるって端から見ると本当おかしいんだろうけど
黙っていても私の怒りや不満は伝わらない。
非常識で結構!
鬼嫁上等!!
夫は言い返す事なく
「そうだね」と頷くだけ。
義理親は慌てて話を変える。
80過ぎの高齢者
今更なんだろうけど黙ってはいられない。