義父の退院に合わせて義兄名義で借りたマンションに引っ越し。
義兄が赤○さんを手配したらしく、ダンボールをいくつか義実家に運んでくれていた。
義母は良く分からないのか
「これは?」
「引っ越しなんてしたことがないから…」と業者さんにこぼしていました。
2日間の休みで帰省してきた義兄。
初日に電気屋さんで冷蔵庫を購入。不動産の契約。
2日目の午前中に義父の退院。午後引っ越し。
バタバタの2日間だったようです。
と、
ここまでの事柄は後日確認したこと。
なぜなら私達、引っ越しと退院の日時を知らなかったから〜😆
義兄は伝えたつもりになっていたのか?
本当に忙しそうだったので仕方ないですね。
あの電話魔の義母はどうした???
何にも言ってこないって(笑)
肝心な事はいつもこんな感じなんだけど、義母はホント当てにならない…。
せっかく引っ越し業者を手配したのに部屋の下見も計測もしていなかった義母と義妹
。
運んだものはほんの少し。
必要な物さえ運んでない。
何故なら義父が退院してから義兄と義母で荷造りしたから。
役に立たない義母。
自分の物だけを主値する義父。
時間に追われていた義兄。
仕方ない事ですね。
義父曰く「着の身着のまま。夜逃げみたい」と(笑)
結果、当日の夜から「🥢がない!タオルがない!」と騒いだらしい。
もちろん事前に家電を購入する事もなく、
義兄が帰省しての購入。
冷蔵庫もガス台もまだ配送されていない。
ホントに、、、どうなっているのか?
「片付けに行こうか?」と言うと
「片付けるものがない!何もないんだから!」と(笑)
じゃあぁ〜行かなくてよいね!!😄
翌日にケアマネさん達がいらしてディサービスの契約などをすると聞いて
「立ち会わなくても大丈夫なの?」と一応聞いてみたけれど
「いつも2人でやってるんだから!問題無い!」と。
じゃあぁ〜行かなくてよいんだ🙌
もういろいろ「好きにしてくれ!!」がホンネです。