何が不満なのか?
何にイラ立っているのか?
こちらも好きで電話している訳ではないのに💢
来院した当日、薬を出した薬局から個数の間違えがあり、交換の為に訪問させて欲しいと連絡がありました。
義母に連絡をして、まだ1錠も服用する前だったので無事に袋ごと交換。
飲み忘れ防止の為に置いた場所にキチンと設置して服用しているか心配で一応確認をしました。
義母の返答は
「はい。飲んでますが。大丈夫ですけど」で切られました😤
いつも電話ではにぎやかに煩いぐらい話す義母がテンション低く、ボソッと。
で、ブチッと切る📞
そんな事は忘れたのか、数日後の明け方4時9分に📞
でなければ…と思われますか?
でも、明け方4時過ぎですよ!
📞出ますよ〜何かあったかと思いますから。。。
結果は
「信用金庫が閉鎖される!」
「お金がなくなる!!」
「どうしよ!どうしたら良いの!!」と叫ぶように話始めます😮💨
寝起きでボーとした頭で数十分
喚き散らす義母を相手にしっかり、ゆっくり説明しましたよ😩
少し落ち着いた義母に薬の話をしたら、
再びのガチャ切り。。。
これは『ちょいボケ』の症状でしょうか?
担当医に聞いてみた方が良いですか?
でも、義母は夫の携帯には電話していません。
息子達は日中、仕事だと分かっていて
暇な嫁にしたのでは?と。
『ちょいボケ』ですか?
とにかく不愉快。。。とにかく眠たい。。。
来月の検診の付き添いはパスしても良いですか?🤔