お盆に再会した義兄家族との話。



数年振りに会った義兄の奥さんと私。

夫と義兄が真逆なように私と義理姉も真逆です爆笑



共通点は兄、妹の2人兄妹と不妊治療をした事ぐらい。


義理姉さんは進学校を卒業して歯科医に。30代半ばで結婚。

私は私立女子校を卒業して働く事なく結婚。


家にいるより働いている方が良いと言う義理姉。

出来る事ならずーっと家に引き籠もっていたい私。


家事は嫌い、なるべくしない、部屋の散らかりは目をつぶると言う義理姉。

家事は苦手だけど、綺麗には保ちたい私。


何より違ったのは

義理姉が「私は〇〇(義兄)より長生きしたい!娘の為にも義兄が残ると不幸。〇〇が居なくなってから自由を楽しむ」と言った事。


私は「30分でも1時間でも早く夫より先に死にたい。夫がいないと暮らしていけない。」と言った事。



それを聞きながら義兄は「最悪だな」と睨みつけ(笑)


夫は「大丈夫!1人になっても暮らせるようにしておくから」と微笑む。



仕事を持ち、自立している義理姉さんが羨ましい。

私には無いものはかり。

羨んでも仕方無い事だけど…。

やっぱり良いなって思う。

これが正直な気持ち。




頭の良い義理姉さんは義理家族との距離感は今ぐらいが良いと考えているんだろうと思います。

たまに接触するとそのレア感で大切にされますからね。


「私ぐらい距離をおいたら?」と義理姉さんには言われました。


「そうですねー」と苦笑いで返す私。


本心は、、、、、

『出来る事ならそうしたいですよ〜。

義理姉さんが上手く距離を保てるのは私が動いているからだと気付いていますか?

私が空ける距離は誰かが埋めなきゃいけなくなりますけど。』



真逆な兄弟と真逆な義理姉妹

日頃、付き合いなんてないけれど

義理親の事で今までとは違う関わりが増えて、その度にお互いに??になる事があるんだろうな。