ゆっくりゆっくり進む台風。。。


いつ来る?もう来る?と緊張感の中、待っていました。

ゆっくり訪れた台風はゆっくり滞在して帰っていきました。



打ち付ける風音にビクビクして

窓から見える外の世界にビクビクして


途中、蝉が玄関に入り込むハプニングもあり。

悲鳴をあげた私に

「煩い!近所迷惑!恥ずかしいわ!」と

ササッと追い出す母。

80歳なかなかやります❗️



ビクビクしながら長時間待機

しんどいかった…。



➕停電😰

数時間の停電で冷蔵庫の物が全滅かなとヒヤヒヤでしたが1度も開けず、中には保冷剤や水を凍らせていたので、何とか頑張れてました。


それにしても電気って大切ですね。

数時間の停電でも大変だったのに沖縄では数日の停電だったと。

ライフライン重要‼️


グッタリの数日でした。




母に出した食事の📷取れた分だけ😃

冷蔵庫の整理みたいなメニューです。

⚫️クッキー



⚫️蒸しパン


⚫️そうめん流し

 おにぎり

 エビ焼売(母が持ってきました)

 人参シリシリ


⚫️フレンチトースト


⚫️玉子サンド

 ヨーグルト


⚫️冷凍パスタ(母が持ってきました)

 サラダ



⚫️おにぎり

(ふぐの一夜干しをほぐして枝豆と)

 エビチリ

 冷凍かぼちゃ煮物(母が持ってきました)

 卵焼き



食べすぎるわ〜と言いながら、しっかり食べる母。

元気です😀



過ぎ去った後は庭も家周りの道路も凄い状況。

駐車場と家の周りでゴミ袋いっぱいの落ち葉🍂


片付けも大変です。



該当地域の皆様が無事に過ごせますように。