連休に帰宅していた夫。

用事を詰め込んだ休日は手抜きになりがち😅

そんな連休の食卓です。


⚫️朝食

頂いたウィンナー

サラダ

冷凍のミニオムレツ

じゃがいものスープ

パン


ご近所さんにたくさん頂いたじゃがいもをマッシュして冷凍していた物に牛乳を足してスープに。

冷たく冷やして食べたら美味しい😋



⚫️夕食

母からの差し入れのカツオの叩き

温野菜の豚肉デミグラスソース

冷奴

お味噌汁

雑穀ご飯




⚫️朝食&昼食

皿うどん

枝豆と塩昆布入りおにぎり

しめじのガーリック炒め

皿うどんは地元デパートの人気商品。

今はこうしてテイクアウト商品も販売されています。

美味しい〜‼️

週2.3回はデパート通いをする母からの差し入れ😆



⚫️おやつ

豆腐ドーナツ

豆腐とホケミと玉子だけ。

すぐに出来ちゃう簡単オヤツ。

きな粉たっぷりで素朴なお味。


⚫️作り置き

人参シリシリ

玉子焼き

しめじとベーコンのバター炒め

竹輪の甘辛炒め

赴任地に戻る日にチャチャと作り置き。

その日のうちに冷凍です。


夫が作り始めたお弁当に欠かせない作り置き。

「ポンポンと入れるだけたから簡単!お弁当作り楽勝‼️」と夫。


だよね。

下準備して用意された物を詰めるだけだから

「楽勝」だよね〜と嫌味を添えておきました😆



慌ただしく過ぎた連休。

いろいろ片付けなきゃいけない事もあり、夫はちょっと疲れていました。

私は夫と一緒に赴任地に行き、ちょっと用事を済ませたら翌日には自宅に。

近いとは言え、行ったり来たりバタバタです。


7月後半は実家と自宅の庭木の剪定や実家のセキュリティの追加手続き。

車の点検。

義母の諸々。。。


汗をかき、動き回る予定ばかりが待っています。

頑張って乗り切らなきゃ‼️