入院中の義父から電話。


自宅の固定電話に数回連絡がありましたがタイミング悪く⁈良く⁈留守にしていたら、痺れを切らしたのか

携帯にかかってきました。



現在進行形で義母が様々な問題を起こしている最中の義父からの電話。

良い話な訳もなく…。


「リハビリも入院生活もいろいろ大変なんだ」に始まり、自分の不調、不幸を嘆く…。

で、肝心の要件は「ちょっと利用明細の問い合わせ先の電話番号を教えてくれ。」と。


何の話??

よくよく聞いて話の内容が分かっても、義父が言う電話会社の利用明細は我が家にありません。

全てネットで夫が担当していますから。

私は分からないのです。

大体、義実家宅と同じなのかも分かりません。



「ちょっと今は分からないけど。調べようか」と言うと

「あーそうか。なら良い!もういい!」と声を荒げ

怒りながらブチッと電話を切られました。


私がイジワルで教えないとでも思ったのでしょう。



切られた後の私の気持ち。。。

誰もフォローしてくれません。



可愛がってきた孫達に頼んだら、すぐに調べてくれるのでは?

孫達に頼み事も面倒もかけたくないから

こういう時の「暇な嫁」なのでしょうね。



切られた後、ムカムカしながらも一応心当たりを調べて、夫にLINEしておきました。

連絡は夫がするでしょう。




現在進行形の話では

義母がしでかした事で夫に代わりフォローする私。

家族の中の他人である次男嫁の私が何故か1番、周囲の方々に頭を下げている現実。

義理親にとっては 当たり前 なのでしょうか?



貢ぎ続ける義妹でも

気を遣って、あれこれ贈る義理兄夫婦でもなく

可愛がって育ててきた孫娘達でもない。



何にもしてもらってない

気も使われてない

次男嫁の私が1番、義母の相手をしているって…。

とても不思議で理不尽に感じるのです。



義理親の

「今、働かずいられるのは夫(息子)のお陰でしょ!」って匂わせる話ぶりに更に不愉快さが増すのです。



あぁ〜言ってやりたい!!


確かに、ここしばらくは働いていないけれど

(結婚生活の半分はパートしてきました)

今の夫が(あなた方の息子が)あるのは私のお陰!!


私がやる気無しのノンビリ学生だった夫を上手く誘導して就職させたんだよ!


私が夫の自尊心を上手く突いて、様々な資格持てるようにしたんだよ!

受験費用は全て私のヘソクリだよ!


私が倹約、節約してきたから今の暮らしがあるんだよ!

買う車は全部新車。

建てた家は注文住宅。

海外旅行だって何回行ったか。


私の親が支援してくれたから若い私達が高額の不妊治療を受けられたんだよ!

子供は授からなかったけどね。



言いたいことはまたまだ、まだまだあります!


お義父さん、お義母さんには何にもしてもらってないよ!

義兄や義妹のように心配も迷惑も面倒も私達夫婦はかけてないよ!



あ〜言ってやりたい!!



ですが、、、

入院中の高齢者を相手に怒鳴りちらす訳にもいかないですよね。


切られた電話に深い深いため息です。

なんだか自分が可哀想になります。