2ヶ月待ちました。
やっと納車です。
イマイチ使えない営業さんにはイラッとしたけれど、まぁ〜最後は笑顔で終わらせましょう。
もう次は別のお店になるかも?ですけどね。
年齢的にも経済的にも「軽自動車」で充分です。
兄が800万越えの車を買ったと言う話を聞いてビックリしたけれど、私達は身の丈にあった車で(^^)
学生時代からMR2、GTR、シルビア、セリカ、プリウス、(セカンドカーでミラも買ったけど)と乗り継いでいた私達が……歳をとりました(笑)
甥っ子に「しっかり老けたね!」と言われちゃいましたが。
その通り!!
安心安全、楽、手軽
乗り降りしやすく、乗り降りさせやすい。
➕価格が安い!
の車選びです(^^)
今回はこれに納車が早いも加わりましたが。
夫の通勤用に買った車ですが最初の点検までは自宅で私が(^^)
7月に車を交替!
マイカーが帰ってきます。
ここでちょっと気になって
車にいくら使ったんだろうか?とザッと計算してみました。
お互いに学生時代に乗っていた車は親が買ってくれたもの
それを除いて全部新車で購入した結婚してからの分で軽く1500万越え。。。絶句。。。
これって節約できたんじゃない?
ビックリして、ため息が出ましたが
たくさんドライブして楽しかったよね!!
と自分に言い聞かせました(^^)
そう納得させるしかない!!