送れない物は不用品として処分をお願いしました。


ベッド

マットレス

冷蔵庫

洗濯機

レンジ

レンジ台

毛布

タオルケット

枕2個

カーテン

スーツケース



全部で37000円



掃除機やテレビはもらってくださる方がいらしたので予定より少しお安くなりました。



が、、、この業者さん、手荒いんです。

ザツなんです。


床大丈夫かなと心配で毛布使って下さいと声をかけたりしたのですが


嫌な予感的中で玄関の上り口にキズつけてました。


ガッカリ。。。



入居時からキズをつけないように家具や家電はマットを敷いたり、ラグを敷いていたのに。



「許して下さいね」って言われても。

ちょっと沖縄の方言で年配男性から

「許して下さいね」って

クレーム言い辛いんですが。


でも、夕方には退去の立ち会いがあります。

どうにかして下さい!と食い下がり

なんとか修復?してくださいました。


「全然、分からない」

「大丈夫!大丈夫!」って言われても

本当に大丈夫かなと心拍数上がりました。




借りていたマンションは途中から管理会社が変わり、退去の立ち会いでどんな感じだろうかと心配していました。


沖縄の青年って感じでにこやかにドアを開けられた管理会社の方。

第一声が

「綺麗!掃除されたんですか?!」

「こんな綺麗な退去立ち会い初めてです」って言われて笑っちゃいました。


実は不用品処分屋さんがいらしたら時に床を拭いていたら

「すぐ掃除はいるよぉ〜」

「そのままでいいさぁ〜」と言われたんですよね。



どうやら皆さん、そのまま出られるようで…(^^)



壁や床の気になる場所の指摘も入居時の写真をプリントしていたので確認もスムーズに終わり。

(写真は大事!)


メールで2日後に届いた費用明細は32000円でした。

ほぼ清掃費。

敷金礼金無しで入った物件でしたから文句なしです。


すぐに振り込み。

メールのやり取り数分で諸々完了しました。



疲れた体に鞭打ちながらフローリングを拭き、シンクを磨いたかいがありました。

良かった。。。