義母からの電話が落ち着いた夜、義理兄から電話。



義父の退院の事。

どうやら義母が妙な動きをしているらしく義理兄の苛立ちが止まりません。


早く退院をさせたいのか義母が病院やケアマネさんに


「娘がいてくれる大丈夫!」

「娘がしてくれるから大丈夫!」

と連絡して話したようで


じゃあー早めに退院してもらおうって事に。

一応、確認で義理兄に連絡があったようです。



セーフ!!

危なかった!!



義理兄の予定では

ギリギリまで病院に居てもらって、義理兄が帰省して退院、事務的な手続き、今後の話…という感じだったのです。




今までは介護認定の時も警察や民生員さんにも頑なに娘の存在を隠すような義母が何故か今になって

「娘」が「娘」と言い出しました。


義妹は義父が入院中、邪魔者(義父と義妹は不仲)がいない事を幸いにやりたい放題らしいから義母にも上手く取り行っているのかな。



今まで親に対して本当に何にもしてこなかった義妹を兄達(義理兄と夫)が信じる事はなく、上手く言いくるめられている義母に頭を抱えています。


なるべく母娘を引き離したい夫達ですがどう対応するべきか悩ましいようです。




この義父の入院中、義母は我が家に電話してきた不動産家賃問題だけではなく、退院問題に親戚とのトラブル、田舎の土地の事、、、いろいろやらかしていると義理兄からの電話で知りました。


息子たちはそれぞれに義母からの問題電話に付き合わされ

それぞれに各所に連絡をして下げなくてよい頭を下げているんです。



そんな息子たちを

「家賃を狙っている」

「施設に送りこもうとしてる」と敵視する義母。



子の心は親に届きませんね。



本当に大変です。