お正月仕様の部屋を片付け。



ダイニングテーブルを縮めて、花も撤去。


ちなみに…この敷物、スェーデン刺繍は私が高校時代に作った物。

もう30年以上前の物です(^^)


家政科ではなく、普通の進学校だったのですが、

選択授業で音楽や美術ではなく工芸を選択。

こんな物を作ったりしていました。


柄の配置や糸の色選びを父と楽しく話した事を思い出しました。

⬇️     ⬇️    ⬇️     ⬇️     ⬇️



ダイニングのライトを変えたのですが暗い!!


IKEAのお安いライトで良かったのにな。


年末に新築時につけていたライトに変えたいと言い出した夫。

ダイニングで書き物をする私には迷惑な事です。


しばらくはこのままかぁー目が悪くなりそう。


1階の電気は全て付けてしのぐしかないかな。

電気代の無駄ですよね。



やっぱり暗いな。