昨年末の義理家族との出来事で夫に散々当たり散らした後の話。


夫が「別に〇〇(私)は何もしてないじゃん」と暴言を吐きました。



「何もしていない?!」

とはどう言うことですか?



夫の実家のお墓参り

家族の誰よりも行っているんですけど


義理実家に訪問できない月は電話をかけて様子伺いをしていますが。


義母の長い長い電話にも他の家族に迷惑にならないようにと相手にしていますが。


義理家族の冠婚葬祭、フルで参加してますよね?

義理妹が仕事とだと逃げても、義理兄が県外で不参加でも私は参加していますよ。


義理兄の奥さんは絶縁状態ですけどね。



手編みのマフラーが欲しい

足首に優しい靴下が欲しい

バスカードを入れる便利なパスケースが欲しい

鰻を食べたい、、、



要望だけを言ってくる義理親達に寄り添って、出来る事はしてきました。


1円もいただく事なく、特別、感謝もされず当たり前のように「はいはい。ありがとう」と持っていく義理親です。



義理妹の宗教まがいに騙され家出事件の時も結局、私が動き説得して連れ戻せたんですよね。



これで「何もしていない」とは?どういう事でしょう。




う〜ん〜

夫がその認識ならばね。

そういう事で良いって事何でしょうね。


2023年

結婚して30年近くになります。

私も考える時ですね。


高齢の義理親、後悔ないように夫は尽くせば良いけれど、私にはその必要がないという事でしょうから。



夫の為にと思ってして来た事ですが夫自身がそう感じてはいなかったと言うのですからね。

本当にバカみたい。


本当に考える時ですね。




翌日、慌てて、いろいろ言い訳してきた夫ですが

私の冷めた気持ちには響きません。


反省しろ!!(^^)



私は私を大切にしてくれる人を大切にしたいと思います。