自宅に戻って1人で食事。


料理らしい料理は作らないけれど、パンだけとか、おにぎりだけは不味いかなと思い始めた50代。


とは言え、、、1人暮らしって食卓は数日、同じものが並んじゃいます。


そんな食卓です。


卵焼き 

頂き物のさつま揚げ

じゃことピーマンの炒め物

サラダに酢漬けのレッド玉葱

お味噌汁



2日同じメニューが(._.)



おにぎり

冷奴

後は同じ


なんかもう少し考えなきゃな。

体に良くないな。



1人ご飯は皆さん、どうされているんだろう。

彩良く並ぶ食卓の写真を目にすると「凄い!」と声が出ちゃう。


高齢者の食事の偏りで栄養失調なんて耳にした事があるけれど、分かる!

一品作ったら、ずっと食べちゃうから。


老後はお弁当の宅配とか頼んじゃうかもな。




健康と節約

上手くやっていかなきゃ。