夫の実家に立ち寄る日。
先日のお土産のお酒の件もあり、イラッとしてはいましたが夫に付き合いました。
お土産は夫が買ってきた沖縄のビールを4本(^^)
義母に夏物のカーディガン。
私ってかなり良いお嫁さんじゃない!って心の中で自画自賛しながら手渡しました。
義理親には前日にアポイントを取っていました。
私達に出されたのは3つで100円ちょっとのプリン。
いつもはペットボトルのお茶1本出ないから、その日はマシかな(笑)
で、何より呆れたのは
初盆はどうしたのかと義母に聞かれたので母と2人で済ませたと話たら
「淋しい!淋しい!」の連呼。
別に淋しくなかったけど。
挙句に義父は自室に戻り、戻ってきたら私の目の前で不祝儀袋を義母に手渡し、名前を書けと。
「大丈夫です。本当に気にしないでください」と言う私を無視。
「はい」と差し出されました。
固辞するとお得意のバッグ投入。。。
もうね〜なんかモヤモヤを通り越して、
イライラもとうに超えて
「無」です。
常識がないのか?
私がバカにされているのか?
夫は常識がないんだろうと。
なんだか情けなくなります。
ついでに言うと義理妹にもチラッと会ったのですが今回も彼女の声を聞くことはありませんでした。
もうこれも慣れすぎて笑えます。
会話の内容は後日。
これもまた???と💢💢💢が入り混じる感じでした。