先日、義実家に用事があり行ってきました。
お土産も持って。
泡盛とマンゴー
もう話している最中に飲み始めました。
小さな瓶。
グイグイのんで少し呂律が怪しくなったら
「寝る」と去って行きました。
まだ午前中の事です。
良いんですよ。
美味しく飲めるって元気な証拠だと思いますから。
その後、義父から夫に📞があり
「美味しかった。お酒、また持ってきて。」
「着払いでも良いから珍しいのを」と。
図々しくないですか?
そう思うのは私だけ?
この日も義父の用事で出向いたのですが🅿️代も払う事無し。
ペットボトルのお茶1本出ませんでした。
でも「お土産は持って来い」と電話してくる。
しかも夫に。
夫なら反論しないと分かっていてです。
かなりイヤな気分。
夫も何かイヤだったのかな
「今、コロナ療養中だから」と言ったみたいです。
義父、こういう所があるんですよね。
本当に図々しい。
無神経と言うか
ケチと言うか
こういう所、本当に嫌いです。
夫が療養明けに何か送るかな?
送りませんね。
たぶん絶対!
本当に面倒だなぁと思う人です。
お盆に帰省した時に家にある泡盛を持って行くかな。
ムッとくる話しでした。