夫が暮らす沖縄。


3年目に入り、マンショントラブルが続いています。



借りている駐車場に知らない車が止まっている。

エアコンの修理が約束した日時に来ない。

ガス栓をイタズラ⁈されて火が付かない。

廊下に私物が溢れている。

等等、、、、



マンション外部の人からのものと居住者の問題。


些細なことだと思うけれど続くと正直しんどい。




ガスは夜に気付き、電池切れ?と買いに行く時にガス会社の作業員の方に遭遇して事情が分かった状況。

数日前から火がつきにくいなとは思っていたけれど。

あちこちの部屋から管理会社に通報があったとは初耳。


駐車場はレンタカーを借りて出かけ、夜に帰宅すると止められない…最悪。

夫が管理会社に電話。

空き駐車場に止める許可を得て問題回避。

ひとまず「困ります。速やかに移動してください」とメモを残した。

もう、、、疲れてるのに、、、がホンネ。



実はこういう小さなトラブルが多い沖縄生活。


大らか?いい加減?地域柄?






終の住処問題。

マンションへの住み替えも検討しているけれど、部屋選びが難しいかなと思ってしまいます。