変わらずの長電話の義母。
毎日、義理妹が来ると言う義母。
(義実家と義理妹アパートは徒歩3、4分)
「あの子も職場では話す人もいないし、部屋に帰っても1人だからね。ここでお喋りして憂さ晴らししてるんじゃないかな。友達もいないし。」
「〇〇さん(私)が友達になってくれたら嬉しいんだけどね」
?????
友達、、、、、
?????
義理姉妹ですが、、、、
それ以上でも、それ以下でもなく
何も望みませんが、、、、
そりゃあ、私も一人娘ですから姉妹がいたら良かったなと思うことは多かったけれど。
彼女は違う!!
あんな妹がいたら……無理です。
ゾッとします。
家族だけではなく職場やPTAでもトラブルを起こしてる義理妹。
夫が「とにかく関わらないで」と言い続ける義理妹。
無理ですよ。本当に。
(こちらでは書いてない諸々の事がありますし)
普通ゆ大人になってからの友達は難しいですよね。
私も「友達」と呼べるような人は片手ほど。
それも何年も会えてないし。
LINEやメールで辛うじて繋がっている感じ。
何でも話せる親友が欲しいと思うけれど、こればかりは難しい。
義理妹のようなタイプは余計に大変だと思います。
でも、私にその役を求められてもね。
本当に困ります。
「義理姉妹」と言う肩書きも重荷ですから。