ここ数年、不妊治療の公的補助や保険診療が進んでいると耳にします。
「羨ましいなぁ」
と正直思います。
私達が治療している時にも補助があったら…と
タラレバを考えちゃいます。
高い高い高度医療は20代前半の夫婦には大変でした。
経済的な事はやる気に影響します。
夫婦の心を蝕みます。
私は転勤を機に不妊治療をやめました。
逃げました。
その事を夫と深く話したことは無いかもしれません。
我が家の場合は私の気持ち次第って感じでしたから。
公的補助が受けられたら
もう1、2回は体外受精かできたかな
子供の事だけ考えられたかな
全部、全部、取り戻せない過去です。
今、幸せじゃない訳ではありません。
幸せです。
でも、きっと、私、
永遠に目を閉じるその時まで
会えなかった子の姿を想うのでしょう。
もちろん、補助がある故に悩みも増えているご夫婦もいらっしゃるのかもしれませんが…。