父を納骨してから、ちょくちょく納骨堂に足を運んでいる母。
送られてきたお供物を持って行ったり
バレンタインチョコを持って行ったり
そうしながら母自身の気持ちの整理をしているのかも知れません。
きっと数ヶ月経ったら間隔が空いてくると思います。
親が亡くなるのと配偶者が亡くなるのは違うと母は言います。
そうなんだと思います。
私は自分の老後を想像するんです。
母のように日常的にサポートしてくれる娘もおらず、いざとなったら経済的な後ろ盾になってくれる息子もいない。
夫に先立たれた自分の惨めな姿を。
1分でも夫より先に逝きたい…。
ただただ祈ります。