私は人生で1度も生き物を家族にしたことはありません。
子供のいない私は無償の愛を注ぐ存在を実感した事がありません。
(アッ!!
熱帯魚の🐠ピッピとポッポがいました(^^)
まだ新婚時代に2年ぐらい一緒に過ごして手からエサも食べてくれて可愛いかったな。)
自分達の子供が難しいと分かった時、養子縁組なども調べたり、問い合わせたりもしました。
結局、私達夫婦の思いの差、家族の理解。
生活状況などで諦めました。
50代になり、少し気持ちと暮らしに余裕ができた今。
ワンちゃん、ネコちゃんという家族を迎えたいと思っていろいろ調べています。
正直、初めて耳にすることもたくさんで辛くなります。
ペットショップの闇、、、
繁殖犬と呼ばれる犬達、、、
保護犬、保護猫、、、
⬆︎散歩中に出会ったネコちゃん
人なつこい可愛いネコちゃん
SNSで見かける淋しい目をしたワンちゃん、ネコちゃん。
「命」を尊ぶ気持ちは「命あるもの」全てがもっているはず…だと信じていましたが。
違うのかな。
ワンちゃん、ネコちゃん達、動物たちに向かう狂気はいずれ人にも向うように思います。
本人が、誰かが気づき、優しさに導いてくれる事を願っていますし、信じていますがあの悲しい目を見ると違うのかもしれませんね。
悲しい事ですけど。
小さな無垢な命が温かい優しさに包まれて眠れますように。
ただただ祈ります。
でも、祈ることだけではダメなんですよね。
出来る事……何もありません。
行動力のある方達に思いを託して寄付をするだけ。
ごめんなさい。