少しブログと距離をとろうと思いお休みしていました☺️

本心で書くことが(といっても本心が出てる(笑))
読んで下さる方が1人でもいて下さると
嬉しくて見栄をはってしまう

よく見られたいと欲を出してしまうとか


表現したいことが支離滅裂になってしまうとか

ありのまま、正直に未熟な自分を
出せたらなと思ってはいるのですが

(かといって取り繕えてない🙊)

そのような葛藤がありました。

今日、久しぶりにログインしたのは
自分の弱いところを人にさらけ出してみたいと
いう好奇心です☺️

私は他人とコミュニケーションを取れない
取れてないと薄々気がついても

目をそらして過ごすことが多々?ありました。

なぁんとなくあれ??って思われてるのかな?と
感じることがあっても

それを感じてないふりをして。曖昧にして。
自分(他人)と向き合うことを避けていました。

もうひとつは


ある時から発達障害なのかな?って思うところが
あった。


いろんな書籍を読み漁り!

あてはまるなぁ👀‼️と思いつつ。

診察する勇気もなく曖昧にしています。

ただ。


自分が育つ過程で、、教わってないことも
あるんじゃないかなと思っていて

母は私と同じように発達障害だと感じています。

理由は長くなりそうなので、また機会があれば
別のタイトルで整理したいと思います☺️


前置きが長くなりましたがそんな私の
対策と結果や気づきを今日は残せたらと
思っています‼️

とってきた対策

①専門書を読み漁る、YouTubeなども試聴しました。

②自分の抱えているものを書き出す自分の嫌いな部分を無造作に悪口形式で書く(感情の吐き出し岩盤浴の汗みたいなイメージ)次から次に出てくるときはなくなるまで※私はスッキリしますが辛く感じる方もいると思うのでおすすめという訳ではありません。もし試される時はその時のコンディションと自分の心に相談されてくださいね☺️自分いぢめはしないで下さいね🙏私は高いプライドで他人から言われないようガードしてたので自分を直視して改善したい!という強い意思があったので遠慮なく嫌な自分を消していくイメージで。もやもやした時は書き出しています。

③しばらく経過したら②で書き出したノートをまた別の目線と色で不器用だけど頑張っている、辛いけど改善されているとか現状を肯定的に解釈。

この行程を繰り返しました。

④見つかったことの改善点を見つける

ケアレスミスの原因→確認不足→準備不足
当たり前のことをやる習慣や発想がなかった

↑原因 ミスをしても取り繕えた成功体験があり
ケアレスミスが多いわりに過大評価や傲りがある
(ちゃんとやれば出来るなど謎の自信)

気をつけても出来ないから私は発想障害だと
謙虚に自己診断した


→はじめて、私は事前準備と確認をしないとミスをすると受け入れた(私に限らずですよね🙏)


→他人はやっていると知った(普通の人が(そつなくこなせる憧れ)ちゃんとやってるのに、出来ないと悩む私がやろうとしないことにおごりがあると認めることが出来た(他の人も自分と同じように行き当たりばったりだと勝手にそう思ってた🙊)


→確認するようになると、周りと話しが出来ると分かって嬉しかった(それまでは事前にプリントを読み込んだりしなかった😲)話しについていけないときは自分は興味がないだけと謎の強がり💦


→確認や準備しなければミスが起きて、確認と準備すれば防げることが多いと経験できた。

対策としてやった訳ではありませんが
長年の不眠が過眠になっていました。

夜は9時前に寝て朝は8時。休日はずっと
うとうとなど。過眠は体への負荷もあると
聞きますが。私は本能に従って眠れるだけ
眠ってみました。毎日過眠なわけではありませんが
半年~1年くらいはよくねむりました。

今は普通の睡眠で朝も前より爽やかです(笑)


いろいろと読み漁る中に睡眠不足による
脳のダメージを知り。

さきほどの対策が上手くいったのは充分な
睡眠がとれたことも関係しているように
感じています。






✨まだまだ改善の余地はありますが今日はここまでにします✨


#マイペースブログ
#発達障害グレーゾーン
#悩み