☆ダーリンの進化論 感謝祭①☆ | ひまわり

ひまわり

大好きな松岡充さん・松井勇歩くん・松岡卓弥くんの舞台やライブの感想を日記感覚で投稿してます
見ていただければ嬉しいです✨

10日に幕を下ろしたダーリンの進化論。
そのアフターイベント【ダーリンの進化論 感謝祭特別編】に参加してきましたキラキラ

初日に観劇したその日にもう決まっていたこのイベント。
シフトを確認する私。
仕事が休みではないですか(笑)
その終わりにチケット購入していましたニヤリ
購入した時、ランダムになる様にと、裏っ返して選んだ今回のチケット。
55番目だったけど、実際30番目ぐらいに入ったんじゃないかと思うぐらいはじめの方、人が少なかったです苦笑
そして、前列5列目ぐらいは椅子があり自由席で、後列はスタンディングでした。
私はスタンディングが苦手なので、3列目の真ん中GETしましたラブ
そして、いよいよですニコニコ
幕が開くとLive形式で劇中でも出てくる、TガールズがLive仕様で出てきて実際に歌ってました🎵
盛り上がり、しばらく経つと勇歩くん含むTボーイズなるものが現れました(笑)
めちゃくちゃ面白かったきゃー
その後、トークタイムという名の振り返りのようなトークがありましたWハート

特に印象に残ってるのは、普光院さんが演じる黒田が雨の紅太郎作戦の時に、ホースの先を勇歩くんが客席から見えない位置で逆に引いてたらしく、手がぶれない様に必死だったって言ってて、そのシーンを再現したのですが、勇歩くんめちゃくちゃ楽しそうで、大魔王っぷり発揮してました笑い泣き
Patchメンバーだけにしなさいな(笑)

Twitterの投稿されたコメントを数点取り上げ、トークは盛り上がり最高潮でしたキャハハ
静香ちゃんと、お兄ちゃんの幼少期シーンを再現したり、虎衛門と飛太の幼少期の再現の時は、勇歩くんめちゃくちゃ嫌がってたにこ
でも、やらないわけには行かず、再現してましたチュー
そして、最後はOPのあの曲をキャスト皆で踊って終わりましたラブ
あっ❕あと、全員のサイン付Tシャツが当たるジャンケン大会もありました✨
私はジャンケン弱いのでことごとく1回戦敗退
最高に楽しかったおんぷ
あっという間にイベントは終わり、最後は予定には無かったハイタッチしてお見送りするという事で、思いもよらぬハイタッチで、更に両手タイプで・・・・
急すぎて、ありがとうございました(*^_^*)
しか言えなかったガクリ
でも、きっと伝わってるはず。

そして、いよいよサイン会ですニヤリ